​大阪・関西万博 特別対談企画~石川県能登地域でのPHR活用~

​​ 2025年6月24日、大阪・関西万博の公式プログラム「フューチャーライフエクスペリエンス(FLE)」にて、PHR普及推進協議会は、石川県七尾市でのPHR測定会の取り組みを紹介し、活動を行うお二人…

​PHR座談会第4回「​​マイナポータル×PHRが拓く、健康情報の新しい循環」​

​​個人の生活に紐づく健康・医療・介護等に関するデータであるPHR(パーソナルヘルスレコード)を考える座談会、 第4回のテーマは「​​マイナポータル×PHR が拓く、健康情報の新しい循環​​」です。​…

PHR座談会第3回【丹波篠山の事例から学ぶ】自治体が求めるPHRサービス

個人の生活に紐づく健康・医療・介護等に関するデータであるPHR(パーソナルヘルスレコード)を活用したサービスの価値を考える座談会、 第3回のテーマは「【丹波篠山の事例から学ぶ】自治体が求めるPHRサー…

PHR座談会第2回「女性の生活に寄り添うPHRサービス」

個人の生活に紐づく健康・医療・介護等に関するデータであるPHR(Personal Health Record)は、患者への適切な医療の提供、質の向上だけでなく、現場の負担軽減にもつながることから、医療機関を中心に注目を集めています。PHR普及推進協議会はこのほど、「患者と医療者をつなぎ支えるPHRサービス」をテーマにした座談会を開催。3社の賛助会員企業が参加し、医療機関とPHRサービス事業者の連携や、PHRと医療機関の連携が患者様や現場の方々にもたらすメリットについて語りました。PHRの普及推進につながるヒントが多く出てきた座談会の様子をお伝えします。

マンガで学ぶPHR(パーソナルヘルスレコード)

マンガで学ぶPHR(パーソナルヘルスレコード)

PHRの重要性とその利用方法を広く理解していただくため、PHRの活用例・メリットについて、わかりやすく説明したマンガです。PHRの紹介のために広くご活用ください。※このマンガは、日本医療研究開発機構(…

PHR座談会第1回「患者と医療者をつなぎ支えるPHRサービス」

個人の生活に紐づく健康・医療・介護等に関するデータであるPHR(Personal Health Record)は、患者への適切な医療の提供、質の向上だけでなく、現場の負担軽減にもつながることから、医療機関を中心に注目を集めています。PHR普及推進協議会はこのほど、「患者と医療者をつなぎ支えるPHRサービス」をテーマにした座談会を開催。3社の賛助会員企業が参加し、医療機関とPHRサービス事業者の連携や、PHRと医療機関の連携が患者様や現場の方々にもたらすメリットについて語りました。PHRの普及推進につながるヒントが多く出てきた座談会の様子をお伝えします。